忘備録、もろもろ
病気のこと
精神の病になって、脳がストレスに弱くなったのかと思っていたけど、
看護婦さんによると、私はもともと繊細なんだという。
精神疾患だからって、そのせいにしてたけど、
もともとの気質なのかあって思った。
今の一番の仕事は、体調管理。
抗がん剤で、体調がすぐれないと、それでなくても、良くない方に思考が動くという。
メンタルケアと体調管理かあ。
涙( ;∀;)。
あれもこれもと今は忙しい。
考えないといけないことは、たくさんある。
自分の事だけしていればいいわけでない。
家族、特に子供の事を考えないといけない。
自分の仕事は体調管理だから、
あとはまかせた。よろしくって言える性格でない。
やっぱり抱え込む性格なんだよ。。。
今日はなんだか涙でる。
医療の人の世界と、現実とのギャップを感じるからかもしれない。
医療は本当に患者にやさしいけど、
やっぱり、現実はもっと厳しいのかなってなんとなく思っているから、
病気だろうとなんだろうと、
死ぬまで、人間は努力しないといけないっていう気持があって、
自分の考えなんだけど、それにおいつめられているのかなって思うことがある。
適当にやればいいじゃん。子どもなんてほっといてっていう考えにはならないよ。
こういうの繊細っていうの?
多分そういうことで看護婦さんは言ったわけでないけど、
苦手な単語のプリントつくったり、
勉強みたり。そういうの、努力も子供にうとまれることがあって、
いろいろなお手伝いやらなんやらも、当たり前っておもわれて、
頑張っているのになかなか報われないから涙でるのかな。
別に頑張ってるよってほめられたくてしているわけでない。
死ぬとき、あの時ああしてたらって後悔したくないから、
最善の努力しているだけだ。
自分のために努力しているのかな。
わからない。
とにかく自分は精神が脆弱で弱すぎるのは確かなんだ。
看護婦さんによると、私はもともと繊細なんだという。
精神疾患だからって、そのせいにしてたけど、
もともとの気質なのかあって思った。
今の一番の仕事は、体調管理。
抗がん剤で、体調がすぐれないと、それでなくても、良くない方に思考が動くという。
メンタルケアと体調管理かあ。
涙( ;∀;)。
あれもこれもと今は忙しい。
考えないといけないことは、たくさんある。
自分の事だけしていればいいわけでない。
家族、特に子供の事を考えないといけない。
自分の仕事は体調管理だから、
あとはまかせた。よろしくって言える性格でない。
やっぱり抱え込む性格なんだよ。。。
今日はなんだか涙でる。
医療の人の世界と、現実とのギャップを感じるからかもしれない。
医療は本当に患者にやさしいけど、
やっぱり、現実はもっと厳しいのかなってなんとなく思っているから、
病気だろうとなんだろうと、
死ぬまで、人間は努力しないといけないっていう気持があって、
自分の考えなんだけど、それにおいつめられているのかなって思うことがある。
適当にやればいいじゃん。子どもなんてほっといてっていう考えにはならないよ。
こういうの繊細っていうの?
多分そういうことで看護婦さんは言ったわけでないけど、
苦手な単語のプリントつくったり、
勉強みたり。そういうの、努力も子供にうとまれることがあって、
いろいろなお手伝いやらなんやらも、当たり前っておもわれて、
頑張っているのになかなか報われないから涙でるのかな。
別に頑張ってるよってほめられたくてしているわけでない。
死ぬとき、あの時ああしてたらって後悔したくないから、
最善の努力しているだけだ。
自分のために努力しているのかな。
わからない。
とにかく自分は精神が脆弱で弱すぎるのは確かなんだ。
スポンサーサイト