詳しい事情書きます
乳がんのこと
この間の健康診断。
胸に大きなしこりが見つかった。
実は、3月か4月から胸の張りは感じていた。
痛みもある感じ。
5月からはひどくなっていた。
でも、インヴェガを依然飲んでいた時も、
胸が張って、乳汁がでて、同じような感じがあったから、
またエビリファイでも同じようなホルモン異常がでているのかしらと思っていた。
病院で言えばよかった。看護婦さんに相談すればよかった。
3月に先生が変わって、エビリファイも減薬になって、
また異常がでたら、クスリを変えられてしまうと思うと、
やっとエビリファイで体調が落ち着いたのに嫌だったから、
言えなくて、
なんとなくjなんとかなるかなとほっといた。
今回の健康診断での触診では、自分でもすごくわかるくらい。
5㎝なんてものじゃないものすごい大きさのしこりがあった。
エコーも黒い大きな物体が映し出された。
ちなみに、大きなしこりは、左側だけど、
エコーでは右側にも小さな黒い物体が。
気にしすぎてしまうといろいろ考えてしまって、
そういえば、背中の背骨が痛いとか、
わきの下を押すと痛いとか、
転移を疑わせる症状があったりとか、
今も、しこりの周りが痛むし、張りも感じる。
診察の先生は、今時乳がんは普通で、転移さえしてなければ大丈夫っていうけど、
いやいや、この大きさ、これだけほっといて、転移してないほうが奇跡でしょって思う。
最近、疲れやすくて、ちょっと歩いただけで、ぜーはーだし、
今までは、統合失調症の症状だと思っていたけど、
がんの症状だったのかもしれないと思うと、
不安が募る。
結果を早めに聞きたいけど、
エコーの結果が届くのが、2週間後だっていうから、
エコーの検査をもって、大きな病院にかかることになっているから、
今は静観しかないわけで。。。
統合失調症もつらいけど、乳がんはまた更につらそう。
なにより、子供残して、死にたくないし、
旦那様とも添い遂げたい気持ちがいっぱい。
生きることへの執着がこんなに強いとは。。
自殺まで考えていたあの頃では考えられない。
三月よりもっと前から、もしかしたら、乳房の異変があったかもしれない。
なんで、もっと早く、誰かに相談しなかったんだろう。
なんで、もっと真剣に自分の身体と向き合わなかったのだろう。
でも、統合失調症の症状と格闘するのが精いっぱいで、
自分の体のメンテナンスまで、思いつかない。
そういって、泣いたら、
看護婦さんも頷いていた。
旦那様ごめんなさい。
子どもたちに、ごめんなさい。
今更ながら、後悔しても遅いから、
これから先のことを考えないといけないけれど、
今だけ、後悔の念かかせてください。
胸に大きなしこりが見つかった。
実は、3月か4月から胸の張りは感じていた。
痛みもある感じ。
5月からはひどくなっていた。
でも、インヴェガを依然飲んでいた時も、
胸が張って、乳汁がでて、同じような感じがあったから、
またエビリファイでも同じようなホルモン異常がでているのかしらと思っていた。
病院で言えばよかった。看護婦さんに相談すればよかった。
3月に先生が変わって、エビリファイも減薬になって、
また異常がでたら、クスリを変えられてしまうと思うと、
やっとエビリファイで体調が落ち着いたのに嫌だったから、
言えなくて、
なんとなくjなんとかなるかなとほっといた。
今回の健康診断での触診では、自分でもすごくわかるくらい。
5㎝なんてものじゃないものすごい大きさのしこりがあった。
エコーも黒い大きな物体が映し出された。
ちなみに、大きなしこりは、左側だけど、
エコーでは右側にも小さな黒い物体が。
気にしすぎてしまうといろいろ考えてしまって、
そういえば、背中の背骨が痛いとか、
わきの下を押すと痛いとか、
転移を疑わせる症状があったりとか、
今も、しこりの周りが痛むし、張りも感じる。
診察の先生は、今時乳がんは普通で、転移さえしてなければ大丈夫っていうけど、
いやいや、この大きさ、これだけほっといて、転移してないほうが奇跡でしょって思う。
最近、疲れやすくて、ちょっと歩いただけで、ぜーはーだし、
今までは、統合失調症の症状だと思っていたけど、
がんの症状だったのかもしれないと思うと、
不安が募る。
結果を早めに聞きたいけど、
エコーの結果が届くのが、2週間後だっていうから、
エコーの検査をもって、大きな病院にかかることになっているから、
今は静観しかないわけで。。。
統合失調症もつらいけど、乳がんはまた更につらそう。
なにより、子供残して、死にたくないし、
旦那様とも添い遂げたい気持ちがいっぱい。
生きることへの執着がこんなに強いとは。。
自殺まで考えていたあの頃では考えられない。
三月よりもっと前から、もしかしたら、乳房の異変があったかもしれない。
なんで、もっと早く、誰かに相談しなかったんだろう。
なんで、もっと真剣に自分の身体と向き合わなかったのだろう。
でも、統合失調症の症状と格闘するのが精いっぱいで、
自分の体のメンテナンスまで、思いつかない。
そういって、泣いたら、
看護婦さんも頷いていた。
旦那様ごめんなさい。
子どもたちに、ごめんなさい。
今更ながら、後悔しても遅いから、
これから先のことを考えないといけないけれど、
今だけ、後悔の念かかせてください。
スポンサーサイト